福利厚生
WELFARE
格安電力は
働きやすい職場
なだけ
いい会社づくりのためなら、
今はまだない
福利厚生だって創ります。
社員の働きがいに直結する「福利厚生」だって、今あるものだけで満足していません。今よりもっと働きやすい職場づくりのために、今はまだない制度や仕組みを整えていきます。
あったら嬉しい福利厚生、あったら楽しい福利厚生が、会社の成長と共に増えていくワクワク感も、格安電力ではたらく魅力のひとつです。
WELFARE
THAT ARE NOW
WELFARE THAT ARE NOW
今ある、福利厚生
1
WELFARE
交通費支給
自宅から会社までの交通費は、毎月15,000円までを負担します。
2
WELFARE
社会保険完備
予期せぬリスクに備えて、医療・年金・介護・雇用・労災の5つを完備しています。
3
WELFARE
健康診断の実施
仕事もプライベートも、からだが資本です。健康診断費用を1万円まで負担します。
4
WELFARE
時間外手当100%支給
残業や朝早い時間の出勤の日があっても、働いた分のお給料は100%支給します。
5
WELFARE
5日以上の連続休暇取得可能
頑張った自分へのご褒美や家族サービスのために、長期休暇を取ることができます。
6
WELFARE
社内イベントの実施
社員同士の飲み会やBBQなどのレクリエーションを定期的に開催し、懇親を深めています。
7
WELFARE
ゴールド免許手当
安全運転を心がけている優良運転者には、毎年、心ばかりのボーナスを支給しています。
8
WELFARE
親会社の創業年手当
毎年、親会社が創業◯周年を迎えたら、年数と同じ金額×100円を記念に支給しています。
FUTURE
WELFARE
FUTURE WELFARE
これからの、福利厚生目指しているのは、こんな会社です。
1
WELFARE
産休・育休制度
出産や子育ては社員の家庭にとって大切なものです。
安心して子どもと向き合える時間を作りたいと考えています。
2
WELFARE
BAR併設のオフィス
定時上がりが基本の格安電力のオフィスに併設して、その日の疲れを癒やす一杯が飲めるBARがあったら、絶対に楽しい!
3
WELFARE
朝ごはんから楽しめる社員食堂
BARを作るだけじゃもったいないから、ランチだけじゃなく、朝ごはんも食べられる社員食堂にしてしまいたい!
4
WELFARE
自宅の電気代全額負担
社員の自宅の電気代を会社が負担してくれるなんて、新電力会社ならではすぎる福利厚生だと思うんです!
5
WELFARE
電気記念日(3月25日)に合わせて社員旅行
明治の最初に家庭用の配電が始まった日付に由来する「電気記念日」の前後に、恒例の社員旅行にお出かけなんて、粋じゃないですか?
6
WELFARE
元スタイリストの社長が美容院代を負担
美容師から縁あって格安電力の社長に転身した陣在が、社員の美容院代・理髪店代を全額負担して、オシャレをバックアップします!